うちの主人の唯一の趣味はアボカド生育です。
東京から15年前につれてきた紀伊国屋生まれのアボカドは、こちらの寒さにも負けずにすくすく育っています。地元っ子の仲間も増えて、何本かは里子にだし ました。日々成長していくアボカドとお客様の声にはげまされ商いを続けてきましたが、この度私のページを作るにあたり、皆様に香嶽楼の成育をお知らせし、 見守っていただけるよう、このブログを『アボカド通信』と名づけました。
村山 美枝子
2006年
来たる5月18・19日、
食の嵐in妙高が開催されます。
ウチは
女将のスイーツ・宿かふぇ
と
レッド焼きそば
で、参加します!
GWあとの週末、私の一番好きな季節です。
萌える山をお楽しみにお出かけください。
今年はいち早くオープン!
ウチのオリジナルスイーツはコチラ。
“お姫様のトライフル”
上越産の越後姫を、レモンでマリネ、
スパイスの効いた、大人の味です。
晴れた日に、温泉入浴とともにお楽しみにいらっしゃいませんか。
スイーツは、飲み物突きで700円、
ご入浴は800円です。
湯の花たっぷりの源泉掛け流し湯と
春の香りがするスイーツをご堪能ください♪
大阪からくるよっちゃんは、ウチの『お土産王子』。
いろんな美味しいもの・楽しいものをたずさえて
夜行バスにゆられてやって来る。
今回ニコニコの原因は他にあるにせよ
(いや、言及は、しませんよ、
誰と来たとか、カノジョができたとか)
なんともかわいいお土産がこちら、
その名も、
レインボーラムネ。
箱を開けると、ふんわり甘い香りがひろがって
部屋の中にシャボン玉がとんでいるみたい。
おそるおそる一つつまんでみれば
確かにラムネの固さ。
口にふくむと、優しくとける。
うーん、
今のよっちゃんの心持ちかな。
入手困難を極めるこのラムネ、
大切に一粒づついただきます。
春の風が、木々の眠りをさますように
緩やかに吹いている今日、
あなたの人生で、大切なひと時を
香嶽楼で送ることを選んでくれた君に
多くの笑顔が訪れるように、
赤倉のハハは願ってやまないの・デ・アール。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |