新潟 妙高高原 赤倉温泉 源泉掛け流し 香嶽楼

若女将のアボカド通信

うちの主人の唯一の趣味はアボカド生育です。
東京から15年前につれてきた紀伊国屋生まれのアボカドは、こちらの寒さにも負けずにすくすく育っています。地元っ子の仲間も増えて、何本かは里子にだし ました。日々成長していくアボカドとお客様の声にはげまされ商いを続けてきましたが、この度私のページを作るにあたり、皆様に香嶽楼の成育をお知らせし、 見守っていただけるよう、このブログを『アボカド通信』と名づけました。

村山 美枝子
2006年

シャチョーの野心

皆さまは覚えておられるであろうか、

数年前の悲劇。

そう、虹鱒事件

その後、モリアオガエルのモーリーは帰って来ず、

ケロケロと鳴く声を懐かしむことしきり。

 

で、

シャチョーは考えた。

「鳴かぬなら、鳴かせてみようモリアオガエル」。

 

こそこそと、そして、いそいそと

どこからか(推測するに、ウチの裏の神社の池)

持ってきたのはモーリーの卵。

 

孵化に適した場所を探し、

 

設置完了。

さてさて、いかが相成るものか、

続報をお待ちください。

 

 

笹ヶ峰日和

ウチから車で約30分、妙高山の登山口に

笹ヶ峰はある。

 

登山は敷居が高いけれど、

ワタシがおススメするのはお散歩コース。

グリーンハウスに車を停めて、

牧場に沿った小道を、おしゃべりしながら歩くこと、約20分、

日本100選の名水「宇棚の清水」に到着。

 

さらさらと流れる清流の

それはそれは清々しいこと。

手を入れるとひやりと冷たく

透きとおる宝石のような水。

 

水面を覗くと、野生のクレソンがびっしりと生えている。

口に含むと、ピリッと辛く、

口いっぱいに高原の味が広がる。

 

空は青く、風は蒼く、水は碧い。

 

うーーんと伸びをしたら、妙高に溶けた気がした。

温泉deキレイになる

フロントを通り過ぎ、大浴場に向かう廊下に

小さな棚がある。

ちょっと覗いてみてください。

友人が作る「ひなた本舗」の石鹸と、

妙高の酒と温泉で作られたSlopeモイスチャークリームが置いてあります。

 

お風呂に行く前に石鹸を、あがった後はクリームを

どうぞ是非お試しになってください。

どちらも’お肌に優しい’をモットーに

キレイになるお手伝いをいたしますよ♪

 

 

ルバーブ仕事

爽やかな風が吹く中、

黒姫高原のO野ちゃんの畑から

「ルバーブ、採れますよ~」との連絡がきた。

肥沃な真っ黒い土に

ルバーブが元気よく育っている。

シャッキっとした真紅なルバーブは

高原の露を吸って艶やかで、柔らかそうで、何とも綺麗。

 

さてさて、採りにとった12キロのルバーブ、

腕まくりしてお仕事に入ります。

何に化けるか、

どうぞお楽しみに♪

初夏の風

庭を吹き抜ける風の香りが変わった。

ぬるく、甘い風、そう、夏に向かう風、

薫風。

 

裏のMarkの畑で採れるルバーブも

こんなに大きくなり、柔らかい茎は「早く食べて」と私を急かす。

 

デザートを含め、メニューが変わります。

どうぞ初夏の妙高会席をお召し上がりにいらして下さい。

香る風の中、お待ちしております。

 

 

 

五月の風

庭先のライラックが、早くも花をつけました。

例年より駆け足で春がやって来て、

桜も、山菜もスタートダッシュで、あっという間に五月になりました。

 

暖簾も例年より早く掛けられました。

五月の風に揺られ、気持ちよさそうにひと冬のホコリを落としているようです。

 

道路も混む予想です、どうぞお気をつけてお出かけくださいませ。

 

町ぐるみの温泉守り

お客様の見送りも済んだ、春うららかな朝、

 

強い香りが漂よい、何やら道路に人だかりが。

 

おお、今日は温泉枡の掃除、「縄流し」の日です。

 

温泉の管に付着した湯花を取り除き、

湯の通りをよくするため、温泉組合の方々が汗だくで作業。

透明なはずの湯が、こんなに白濁するように

たくさんの湯の花が含まれている赤倉温泉の湯。

手を突っ込むと50度以上あり、物凄い硫黄の香りに包まれます。

 

連休は大勢のお客様に楽しんでいただけるよう、

町ぐるみで守っている温泉、私たちの大切な財産です。

どうぞ香嶽楼の源泉100%かけ流し湯を

じっくり、ゆっくり、まったりと味わってくださいませ。

 

 

 

春活始動

びっくり仰天の雪が降り

寒い朝を迎えた赤倉ですが、

そんな寒さをモノともせず、元気いっぱいなのは

赤倉温泉観光協会の面々でございます。

 

連休や、夏の盆祭り、秋の行楽に向けての仕込みに

集合がかかれば、それッと集まり、和気あいあいと意見を交わし

手も口も忙しく動きます。

まずは冬の間に温めていた竹の灯篭作りのデモンストレーション。

 

今まで色んな事をやらされ、もとい、修行を積んだ身は

ドリルを持つ手も堂に入っております。

 

あーでもない、こーでもない、

ヘタだ、知敗だと騒ぎつつも、出来たものは

流石の出来栄えでございます。

 

さてさて、何が起こるか、しばしお待ちをお願いしつつ、

全国割の早期の終了をバネにして、頑張る赤倉温泉観光協会に

乞うご期待くださいませ♪

春の使っ得新潟キャンペーン延長

見る見る間に雪が消え

消える端から春が顔を覗かせる。

桜にはまだ早いけれど、もう気持ちは春爛漫。

使っとく新潟キャンペーンの延長も決まり、

お出かけ気分に拍車がかかり、

あそこやここへ出掛けたい中に

どうぞ赤倉の湯も仲間に入れてください。

 

露天風呂からの雪見もまだできますよーーー!

雪見甘味

皆さま、ご無沙汰をいたしました。

上野のお山のK宮さんはじめ、多くの方から

「生きているのか、ブログ更新もせず」という

温かいご連絡を頂きました。

 

はい、ムラヤマは元気です。

 

忙しい忙しいと、コマ鼠のように走り回り、

館内を行ったり来たりの日々ですが

ご心配下さる方々を横目に

コンナものや、

 

はたまた

コンナものを、頂く時間はあるわけでして

はい、

心も身体も満足のいく毎日を過ごしております。

 

おかげさまで海外からのお客様も戻り

7割強のお客さまが国内外のリピーターさんという、嬉しい冬シーズンでした。

 

まだあとひと月、雪はたっぷりございます、

是非お出かけくださいませ。

 

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 161

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031