新潟在住のY川様は孫会いたさに松本通い。
行き帰りにお立ち寄りいただくとき、いつも素敵なお土産を下さる。
今回は
松本の老舗菓子店“開運堂”の『あけび』。
秋限定のこのお菓子、
こうゆう、地方の季節限定のお菓子は、なかなか出会いが難しい、
秋空を見上げ、あけびを頬ばる。
今日も感謝。
うちの主人の唯一の趣味はアボカド生育です。
東京から15年前につれてきた紀伊国屋生まれのアボカドは、こちらの寒さにも負けずにすくすく育っています。地元っ子の仲間も増えて、何本かは里子にだし ました。日々成長していくアボカドとお客様の声にはげまされ商いを続けてきましたが、この度私のページを作るにあたり、皆様に香嶽楼の成育をお知らせし、 見守っていただけるよう、このブログを『アボカド通信』と名づけました。
村山 美枝子
2006年
新潟在住のY川様は孫会いたさに松本通い。
行き帰りにお立ち寄りいただくとき、いつも素敵なお土産を下さる。
今回は
松本の老舗菓子店“開運堂”の『あけび』。
秋限定のこのお菓子、
こうゆう、地方の季節限定のお菓子は、なかなか出会いが難しい、
秋空を見上げ、あけびを頬ばる。
今日も感謝。
お初にお目にかかります。
4月に入社したウチの新人・山下&塚田コンビです。
山ほどの失敗や、板前の怒声、仲居のため息にもめげず、無事半年が過ぎました。
それもこれも、温かく見守ってくださった皆様のおかげです。
お茶はこぼす、
靴は間違える、
お料理運びでパニックに襲われ、
質問されると固まる、等々、
多大なる御迷惑をおかけいたしましたことを
ここで改めてお詫びを申し上げますとともに
今後の彼らの成長を、末永く応援してくださることを
なにとぞお願いしたく存じます。
是非、館内では目を光らせ、
チョットでも変な動きがあれば
ピシッと声をおかけくださいませ。
彼らの未来の鍵は、お客様の手中にございます、
よろしく、よろしく、お願い申し上げます。
採用の決め手となった彼らの若く光る声の
いらっしゃいませ!
と
おはようございます!
を聞きにいらしてください。
女将会の女性限定プラン
打ち合わせに酒蔵に行ってきた。
御存知、
山間の細い道をぐんぐん行くと
うで自慢・水自慢で
大切に造ってきた酒各種。
飯吉おやじのうんちくも楽しみながら
妙高の旨い酒と、新そば、
どっぷり召し上がってでいただきます!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |