今年で18回を迎える
“妙高・夏の芸術学校”。
今年は、開校式に宮田学長を迎え
7月25日から開催されます。
素晴らしい講師陣、
爽やかな高原の風、
雄大な自然、と、もちろんアフタースクールのお楽しみ♪
初心者から上級者まで、思う存分創作活動に
打ち込める学校です。
ウチでもご案内しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
夏の高原の学校でお目にかかりましょう!
世にあまたある食べ物の中で
これだけ
だーい好き♪
と
見るのもいやっ!
に分かれるものも珍しいと思う。
その名は
香菜(シャンツァイ)別名コリアンダーまたはパクチー。
口に入れた瞬間にアジアに吹っ飛ばされる清涼感、
ウチのシャチョーはこれを偏愛していて
生でむしゃむしゃ食べて、極楽の顔をしている。
残念ながら、ここでは生が手に入りにくいので
たっぷり送ってもらったもので
レモンやピーナッツ、青唐辛子が入った
グリーンペーストを作る。
どうやって食べるかというと、
カレーはもちろん、塩焼きした魚、鶏肉、
フライドポテト、焼きそばと、相手を選ばず、
あっという間に、モンスーンのかの地に連れて行ってくれる。
ただ、にこにこお出ししても
げっ!
と、なる方も多いので、
香菜・友の会を発足いたします。
合言葉は、ワレラアジアン。
ペースト欲しい方、よっといで~!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |