スタイリストのYさんは、
いっつも大好物のクッキーをお土産に持ってきてくださる。
Maison romi-unie の焼き菓子詰め合わせ。
今回は、なんと、缶入り ♪
爽やかなレモンクッキー、
香ばしいメイプルペカン、
チョコレートの香りたっぷりのディアマンショコラ。
ぜんぶ終わったら、この缶、なにを入れようかな。
仕込み中のバニラシュガー?
台湾のYUさんのお土産の、お花のお茶?
それとも、大鹿村のばあちゃんの揚げおかき?
楽しい妄想は、とどまることをしらず
雪の白さがまぶしい、赤倉の朝・デ・アール。
12月,大きなボードと荷物を抱えて
はるばるオーストラリアはBuderimからやってきた
若干19歳の若き青年、みっちゃんの
本日が最後のお勤め日になりました。
滞在中、数々の武勇伝を残したけれど
いつも笑顔で明るく、日本語への探究心も旺盛で
お客様だけではなく、ウチのスタッフにも人気者。
病気ひとつせず、ホームシックにもならないで
本当に楽しく過ごしてくれました。
4時になると金庫を抱え、
ハッピーアワーの営業開始にでかける姿は忘れません。
いつかまた、逢える日を信じて
サヨウナラはいいません。
Thank you Mitch,
We had a great time with you and hope see you soon!
おや、鮎正宗のシャチョーじゃあないですか、
かしこまったお顔で、なにやってるんですかぁ~。
今日は“山と渓谷社”主催のスキーモニターツアーの日。
新潟いったら酒ですよねぇ~、
美味しい酒、あるんですよねぇ~、
妙高の酒はまた、特別美味しいんですよねぇ~、
と、にこやかに迫るヤマケイ担当者に、ついうなずいてしまい
いつのまにやら「スキーと酒講座」。
飯吉シャチョーに泣きついて、出張試飲となりました。
昨日と今日、パウダースノーと、時折顔を出す太陽を満喫の皆様は
疲れも見せずに、お夕食時の酒に舌鼓。
多くの皆様に妙高の魅力を発信するお手伝いをお願いしたく
ずらりと並んだ酒瓶に、紹介する声も熱を帯びます。
北陸新幹線開業も間近に迫り
上越妙高駅に期待も高まる日々。
みなさーん、
宜しくお願いしまーす!
ワタクシゴトではありますが
先日、もはやめでたくも無い誕生日を迎えました。
愚息からは「オメデトウゴザイマス」の一言だけで済まされ
「何かほしいものアル?」とのシャチョーの言葉に
「同情するなら金をくれ!」と、憎まれ口をたたき、
いまさら感をつのらせていた時に
ブタムスメから届いたのは小さな箱。
北欧トロルのお話、ムーミンの友人“いじわるミィ”。
いかにも楽しげに
どんないぢわるしてやろう、と、小走りしている姿は
ちょっと自分に似ていて、片頬で笑った。
ほんのお気持ちですが、と、
人を和ませる大切さを思い出した。
アリガトウ、メッセージを下さった沢山の方、
あなたのお誕生日も、素敵な日でありますように。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |