フロント前に展示してあるコチラ、

何か、お解りになりますか?
これは、先日燕温泉のパイプを詰まらせて
河原の湯を一時閉鎖に追い込んだ
「湯花」要するに硫黄の塊です。
いわば、これが燕温泉の”素”です。

て、ことはですね
これをお湯に溶けば、行かず燕温泉になるわけでして
非常に貴重なものであるわけです。
あ、ちょっとそこのアナタ
なんですか、その手に持っているビニール袋。
こんな言葉にホイホイ乗って、
お家のお風呂に入れたら最後、釜が壊れますよっ!
できることは、洗面器に溶いて感触を楽しむくらい、にしてください。
しばらくフロントに飾っておきます、
観覧自由、持ち出し許可制、でございます。