新潟 妙高高原 赤倉温泉 源泉掛け流し 香嶽楼

若女将のアボカド通信

アーカイブ:2016年5月

いもり池と妙高山と

春になり、雪が消えると、いもり池は姿を変える。

DSC_0966[1]

ここからの妙高山が、一番好き、という人たちが

その姿を映そうと、絵筆やカメラをたずさえてやってくる。

DSC_0968[1]

遊歩道を歩めば、

水芭蕉。

DSC_0972[1]

今年は少し早いので、大きくなっているけれど

「春の妖精」はひっそりとした佇まい。

DSC_0970[1]

ゆったりとした時間が流れている池のほとり、

DSC_0973[1]

GWも半ば、

ご散策にいらっしゃいませんか?

 

 

チューリップのおまけ“円と輪”

新潟県の端っこの赤倉から

これまた新潟県の端っこの胎内まで

チューリップ摘みに行った帰り道、

和紙で有名な小国町まで行ってきました。

 

目的は、小国芸術村で開催されている

『円と輪』展。

いつもリース作りで講師をしていただく

二名良日先生が、和紙作りの方とコラボしての展示会。

 

小千谷ICから、山間の、のどかな道をとことこと行き20分。

DSC_0394

昔懐かしい日本家屋。

 

出迎えてくれたのは、

DSC_0392

まさしく二名先生のリースたち、

「うわーー」と、歓声が上がります。

一階の和室とリースの調和も見事。

 

二階には、よく磨きこまれた太い梁に

DSC_0385

この村で採れた植物のリース。

 

圧巻は

DSC_0382

直径2mはあろうかと思われる熊笹のリース。

 

柔らかい光と、爽やかな風が入る、

素晴らしい環境の中での制作、

きっと先生も楽しまれたんだろうなぁ。

小学校でのワークショップの為、

お目にかかれなかったのは残念ですが、

とても楽しく有意義な“チューリップのおまけ”でした。

 

GW,小千谷・長岡近辺にいらっしゃる方は

小国町まで足を伸ばしてみてはいかがでしょうか。

 

 

 

 

1 2

2016年5月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031