新潟 妙高高原 赤倉温泉 源泉掛け流し 香嶽楼

若女将のアボカド通信

ぼくも わたしも なかよし おはぎ

しんしんと、春のなごりともいえないような雪が降る中、

DSC_0312
こんな双葉にほおが緩む。

 

 

本日のご到来物をいそいそ開ければ、

DSC_0313

うなぎ・・・?

わたしに・・・?

 

 

いや、

好きです、うなぎ、とっても。

昔の居住区にはたくさんの“旨い”といわれるうなぎ屋があり、

夜は高いので、お昼に通い、

自由が丘にあるスタンドうなぎバーでは、「串ひととおり」で日本酒、

銀座の裏路地では煙にまかれながらお重を頬張り、

いや、

好きですけどね・・・・

 

 

と、裏を返せば

DSC_0314
そうそう、

そうこなきゃ!

 

 

大阪あべの橋・特製おはぎ。

DSC_0316
薄くてパリパリの包み紙に、期待が高まる。

 

 

昔ながらの木箱の中に、

DSC_0317

こしあん・つぶあん・きなこの王道。

 

 

さらーりとしたあんこは甘さべたつかず、ほんのチョット感じる塩味。

ごはんの粒も絶妙なやわらかさ。

お餅ではなく、ご飯ではない、そこの匙加減がおはぎの醍醐味。

こんなおはぎだったら、いっくらでも食べれちゃいます。

 

 

そして、包み紙にはもう一言。

DSC_0320

新聞には、一桁の年齢のお名前も多く並び、

怖かったろう、冷たかったろう、と、想いは止めどなくあふれます。

せめて、渡った彼岸では、みんなでなかよく笑って遊んでいてくださいと

心から願い、御冥福をお祈りしています。

 

がんばろうにっぽん。

 

 

 

 

2011年3月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031