新潟 妙高高原 赤倉温泉 源泉掛け流し 香嶽楼

若女将のアボカド通信

うちの主人の唯一の趣味はアボカド生育です。
東京から15年前につれてきた紀伊国屋生まれのアボカドは、こちらの寒さにも負けずにすくすく育っています。地元っ子の仲間も増えて、何本かは里子にだし ました。日々成長していくアボカドとお客様の声にはげまされ商いを続けてきましたが、この度私のページを作るにあたり、皆様に香嶽楼の成育をお知らせし、 見守っていただけるよう、このブログを『アボカド通信』と名づけました。

村山 美枝子
2006年

うまさぎっしり・アンケート

新潟県の“うまさぎっしり新潟”アンケートのお願いがきました。

観光に力を入れている知事の下、県をあげての大作戦。

で、

ウチの県のすごいのは

DSC_0349
この景品♪

 

 

ぬれおかき

黒胡椒えびせん

カレー味エビカリ

の中から一品お選びいただいてプレゼント。

 

フロントに用紙が置いてあります、

是非皆様御協力下さいませ。

お取り寄せ

田舎に住んでいると、手に入らないものは沢山アル。

世の中には“お取り寄せ”という、便利なものがあるけれど

毎日のご飯や、嗜好品に、そんな贅沢すると

お行儀が悪い気がして、あまり利用はいたしません。

 

 

が、

これはタベタインダモン!

というものが数個ある。

そのうちの一つが、むかしの住まいの御近所にあった

スーパーマーケットの一品。

Hum2
「宮内庁御用達」の文字によろめき

Hum3
包装紙ににやりと笑い

Hum4
包みを開ければゴクンと喉がなる

Hum1
ホワイトボンレスハム。

 

今回、大広間リニューアル記念で

「チョコッと女将の一皿」にお出しするのがこちらです。

 

豚肉のうまみがしっかりしていて、

脂身がしっとり旨い。

是非、当館で召し上がってみてください。

 

大広間リニューアル記念・女将の一皿

当館100畳の大広間がリニューアル♪

 

Oohiroma

金屏風の舞台も輝きを増し、

Butai
皆様のお越しをお待ちしております。

【忘年会プラン】

●1泊2食忘年会プラン

10,000円

金・土曜は2000円増しになります。

●お日帰り忘年会プラン

5500円

各プランお酒1本付き

オプション 飲み放題 90分

2500円

オプション 2次会 90分(カラオケ・ドリンク付き)

1500円

期間 2011年11月10日~12月20日

詳しくは、 こちら

0255(87)2036

までお問い合わせ下さい。

 

 

で、

今回、リニューアル記念として

20名様以上忘年会予約で、大広間を御利用のお客様に

『チョコッと女将の一皿』プレゼント。

 

Hum

今回は、東京麻布にある宮内庁御用達の

“日進デリカテッセン”ホワイトボンレスハムに

妙高大鹿村のトマトでつくった自家製ドライトマトと、

イタリア産モッツァレラチーズのカプレーゼ。

 

さらに、20名様以上でお申し込みのお客様には

週末アップ料金無しで対応させていただきます。

 

こちらは当館では一番古い棟でして、

長~い階段を下りていくので、酔った際には御用心。

 

 

秋の深まり

日、一日、

刻、一刻、

表情が変わる秋の庭。

DSC_0330

霧がはれて、陽の光がさし始め

山に虹がかかる。

 

 

秋の一日の始まり、幸福な時間。

忍び寄る冬の気配を感じつつ、大きく息を吸う。

今日も丁寧に。

冬囲い

玄関に積まれた材木が意味するものは

DSC_0198

そう、

今年もキマシタ、この季節。

DSC_0199

“チーム大鹿”雪囲い部隊。

 

 

サクサクサクサク仕事が進み

DSC_0201
あっという間に、これこのとおり。

DSC_0202

と、

けんちゃんが

「若、これ知ってっかね?」。

囲いの中を覗いてみれば

 

見つけた・・・

DSC_0232
かわいい赤い実がびっしり!

DSC_0230

 

 

「甘いんだよ」、

へえ~~、

本とだ、あっまい!

だめだよ、ねらっちゃ、葉っぱが痛いトゲトゲだからね。

 

 

『栂』と書いて、“とが”の実ですって、

フロントのみやじいが言ってます。

こちらの是が否はともかくも、

丁重な仕事をしてくださる“チーム大鹿”に

今年も感謝!の香嶽楼でアール。

妙高・秋晴れ

今日はピッカピカの秋晴れ♪

DSC_0018

庭の木々が輝いて、それはそれは美しい。

 

 

紅葉の時期は終わったといわれているけれど

私は今の景色が一番好き。

葉は黄金に輝き、びっしりとついている実は宝石のよう。

ところどころの緑が絶妙なアクセントで

そう、

山は今、パーティー真っ盛り。

 

DSC_0019

 

 

明日の土曜日、天気予報もよさそうです。

車から降りれば、秋の空気の冷たさが

ほてった頬に心地好く、ぐう~んと背筋がのびる。

秋の休日・お出かけ日和でありますよ!

妙高四季彩展

コバルトブルーの秋空の下、

いもり池でぱしゃぱしゃシャッター切っているのは

DSC_0242

 

 

あら、誰かと思えば

DSC_0237
東京藝大の佐藤一郎センセー!

 

 

と、いうことは

先生と

DSC_0244

福井爽人先生

が審査員を務められる、恒例のこれですね!

DSC_0256

 

今年もオープニングは盛況です。

DSC_0247
本日から9日間、妙高メッセにて開催です、

『芸術の秋』しにお越し下さい!

甕を覗く

新潟は中越・加茂のお客様から

酒を頂いた。

DSC_0225

こちらではなかなか手に入らない、

 

DSC_0227
と、いうお酒で

なんとも楽しいのは

DSC_0229
甕に入っていて、柄杓が付いている、この趣向。

もちろん飲んで美味しいお酒です。

 

 

今日来れば、ちょっとだーけ飲ませてあげるよ、

合言葉は「ノゾキニキタゼ」。

 

 

妙高の酒とはかなり飲み口が違い、

酒造りの奥深さを感じます。

秋の夜長、まったりした時間を過ごしにいらっしゃいませんか?

天然きのこ

お土産やさんのあきらさんはきのこ採りの名人。

DSC_0419
遊びに行って手元をのぞいて見れば

DSC_0420
ほーら、今日も大漁。

 

 

こんなのや

DSC_0422

 

こんなのが

DSC_0421
店先に並んで、あっという間に売れていく。

 

 

ほらほら、急いでお出かけくださいな、

今日の分はこれでおしまい、また明日。

君時雨

来館暦すでにん十年のSさまのお土産は

決まって、東京三田の老舗菓子店『大阪屋』

DSC_0410

 

 

 

の”君時雨”。

DSC_0409

お持ちの箱は2つ。

ひとつはワタシ、

もう一つは大女将。

 

 

その昔、頂いた君時雨を、ぜーーーんぶ食べられ、

大喧嘩して以来、箱は2つ。

おなじお菓子がおなじ数、

ひとつはワタシ、

もう一つは大女将。

 

あぁ、悲しむべきは女の食い意地。

 

こちらの君時雨、口の中でほろりとくずれ、

卵の黄身の優しさがのこる極上のお味。

抹茶というより、煎茶がほしくなるお菓子です。

 

 

天高く、馬肥ゆる秋・・・・・・・・・・・・・・・・・

高い空を見上げ、ため息つきながら頬ばるワタシでアール。

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930